(R6.2.26更新/H22.9.6登録)
■ アダプトプログラム活動
国道105号線の歩道のクリーンアップを行っています
大仙市高関上郷~四ツ屋の国道105号線歩道のクリーンアップを行っています。この活動は、秋田県仙北地域振興局様と仙北地域アダプト(※1)プログラム(※2)として協定を結んでおり、活動名”「おらほの105」ロードサポート”として平成22年から実施しています。春と秋の年2回、約2kmの歩道の空き缶・ごみ拾いや除草を行います。 | |
※1: | 「アダプト」の和訳は養子縁組ですが、協定では「道路の里親」をイメージして使用しています。 |
※2: | 平成26年度から、道路に関する活動を「アダプト・ロード・プログラム」、河川に関する活動を「アダプト・リバー・プログラム」と区別するように協定が変更されました。 |